金曜日, 2月 24, 2012

モンテヴェルディ Ⅵ




【以下は引用】



HMV レビュー

ガッリード/『倫理的・宗教的な森』(4CD)



モンテヴェルディの最後の大作、『倫理的・宗教的な森』がガッリードの指揮で登場です。モンテヴェルディは、40代半ばにヴェネツィアのサンマルコ教会の楽長に就任し、なくなる年までその任にありました。この時代の数多くの宗教からモテットなどを多数集めて1640年に出版されたのが『倫理的・宗教的な森』です。

 作曲家モンテヴェルディの粋が集まったこの作品を、ガッリードがみごとに再現。彼は、1641年に出版された版をもとに研究をかさね、注意深く作品を分析し、作品を4つの部分にわけています。

 第1部は『宗教的な典礼』と題して、4声の無伴奏ミサ曲、協奏的ミサ曲など、第2部は『晩課』と分類し、“主はわが主に言われた”と“主を恐れるものは幸いなり”、そして“マニフィカト”。第3部はこの録音の最も革新的な部分で、この森の曲集の中からガッリード自身がクリスティアン・マルティルスに捧げるとして“マルティーリの晩課”を新たに編みなおしました。当時よく歌われたそして第4部は個々人と神との関係に焦点をあて、聖母マリアの嘆きなどが納められています。経験と訓練から得られた、まさにモンテヴェルディの演奏のひとつの金字塔と呼ぶにふさわしい力演です。

 ハルモニア・ムンディより登場する新レーベル『AMBRONAY』からのリリースです。



AMBRONAY

フランスの古都アンブロネーは、音楽の聖地です。アンブロネーには、1000 年の歴史をもつ石造りの修道院があり、その音響はまさに最高、数々の演奏家たちを魅了しつづけてきました。その修道院では、四半世紀にわたって古楽フェスティヴァルが毎年開催されています。エスペリオンXXI& サヴァール、ザ・レア・フルーツ・カウンシル、レザール・フロリサン・・・極上の演奏者たちが集まり、素晴らしい音響の修道院内で毎晩開かれるコンサートは、実に親密な雰囲気で贅沢きわまりないものです。こんな夢のようなコン

サートを皆様にお届けすべく、アンブロネー音楽祭が自主レーベルを立ち上げました。ハルモニア・ムンディを通して全世界にディストリビューションされるこのとびきりの古楽の演奏を、是非ご堪能ください。(キング・インターナショナル)



・モンテヴェルディ:『倫理的・宗教的な森』(4CD)



 アディリアーナ・フェルナンデス、フィリップ・ヤロフスキ、

 ファビアン・ショフリン、ステファン・ファン・ダイク、

 スィリル・オーヴィティ、ベルトラン・シュヴェル、

 ステファン・アンボーデン、セルジオ・フォレスティ、

 ローザ・ドミンゲス、クリストフ・カレー

 ル・プティ・シャントゥール・ドゥ・サン=マルク



 エリマ・アンサンブル

 ガブリエル・ガッリード(指揮)



HMV レビュー

鬼才カヴィーナ&ラ・ヴェネクシアーナ最新作!

モンテヴェルディ晩年の大作"倫理的、宗教的な森"が登場!



「マドリガーレ集第1巻&第9巻」(GCD920921)のリリースにより、モンテヴェルディのマドリガーレ集全巻の録音完結という大いなる金字塔を打ち立てた鬼才クラウディオ・カヴィーナ率いるイタリアのヴォーカル・アンサンブル"ラ・ヴェネクシアーナ"。作曲者不詳のルネサンス喜劇の題名をアンサンブルの名前に冠し、イタリアのマドリガーレの演奏で世界最高と謳われるほどの地位を確立した"ラ・ヴェネクシアーナ"が、"世俗歌曲"であるマドリガーレの完結に続いて発表する最新作は、モンテヴェルディの監修の下で1640年に出版された"宗教曲"集「倫理的、宗教的な森」。



「倫理的、宗教的な森」は、当時楽長の任にあったヴェネツィアのサン・マルコ大聖堂の礼拝のために作曲された全40曲のモテットとミサを収めた壮大な規模の宗教曲集であり、1610年にヴェネツィアで出版された「聖母マリアの夕べの祈り」と並ぶモンテヴェルディの宗教作品の代表作です。カヴィーナ&ラ・ヴェネクシアーナは、2007年の来日時にこの「倫理的、宗教的な森」を取り上げ大絶賛を博しており、ラ・ヴェネクシアーナのモンテヴェルディに"世俗歌曲"(マドリガーレ集)、"舞台作品"(オルフェオ)に続く"宗教曲"が遂に加わります。



・モンテヴェルディ:倫理的、宗教的な森(聖ガブリエーレ・アルカンジェロの祈り/聖ジュゼッペの祈り/ミサ・ソレムニス)

 ラ・ヴェネクシアーナ

 クラウディオ・カヴィーナ(指揮)

 録音:20053月、クエンカ・サン・ミゲル大聖堂(スペイン)でのライヴ


『倫理的・宗教的な森』 コルボ&ローザンヌ声楽・器楽アンサンブル(6CD)


HMV レビュー

モンテヴェルディ:『倫理的・宗教的な森』(6CD)

コルボ&ローザンヌ声楽・器楽アンサンブル



しぶい曲名とは裏腹に、冒頭から壮麗な美しさで聴き手を虜にする傑作『倫理的・宗教的な森』は、クラウディオ・モンテヴェルディ[1567-1643]を代表する宗教音楽の傑作のひとつ。

 マントヴァで22年を過ごし、『オルフェオ』や『聖母マリアの夕べの祈り』といった傑作を書いてその実力を高く評価されたモンテヴェルディは、1613年、46歳の時には、ヴェネツィアのサン・マルコ寺院の楽長に就任、以来、亡くなるまで30年に渡って同地で旺盛な活動を展開、宗教音楽からマドリガルやオペラまで音楽史に残る傑作を数多く書き上げることとなります。

 晩年に出版された『倫理的・宗教的な森』は、そうしたモンテヴェルディによる宗教音楽の集大成ともいえる作品集で、全40曲のモテットとミサから構成されています。敬虔な美しさだけでなく、ときに劇的な効果や転調の面白さなども盛り込んだ作風は変化に富む多彩なものです。

 モンテヴェルディ作品の演奏に尽力してきた名指揮者、ミシェル・コルボの演奏は、この曲集初の本格的な録音というばかりでなく、作品の真価を初めて世に知らしめた優秀な演奏としても有名なもので、長年に渡って『倫理的・宗教的な森』の決定盤とされてきたものです。

 ローザンヌ声楽アンサンブルを結成して精力的な活動をおこなっていた当時のコルボはまだ30代なかばの若さ。モンテヴェルディについて「最も共感できる作曲家」と語り、その音楽にかける情熱は、同時代のドイツにおけるカール・リヒターのバッハへの傾倒にも喩えられたほどでした。

 生誕400年を期に取り組まれたこの『倫理的・宗教的な森』の録音でも、独特の魅力を持つ美しい演奏により、モンテヴェルディ普及に大きな役割を果たすこととなります。(HMV)



【収録情報】

モンテヴェルディ:『倫理的・宗教的な森』

~サン・マルコ寺院のための宗教的作品集

Disc1

・われ、よろこびに満てり

・主が建て給わずは

・しもべらよ、讃めたたえよ

・聖母のための連祷

・人々よ馳せ来たれ

・おお、めでたき道

・グローリア

・めでたし元后



Disc2

・もろもろの国よ、主よ讃めたたえよ第1

・われ主に感謝せん第2

・マニフィカト第1

・主、わが主にのたもう第2

・おお、盲いたひとよ

・わたくしの嘆息をきくあなたがた

・かくて、ふたたび

・おお神よ、真心をつくして戦った

・主を讃めたたえよ

・マニフィカト第1



Disc3

・おおわが魂よ、逃れゆけ

・われらは主をあがめ

・われは眠りたれども

・来たれ、汝ら渇ける者よ

・われ主に感謝せん第3

・そのとき日がのぼり

・わたしに恋をのぞむ人は

・いざ、ほまれたかき殉教者たち

・主を畏るる者はさいわいなり第2

・しもべらよ、讃めたたえよ第2

・歓びの声をあげよ

・その憂いを心にとめ給え

・モテト「われ永遠より立てられ」



Disc4

・主が建て給わずば

・われ主に感謝せん

・主、わが主にのたもう

・もろもろの国よ、主を讃めたたえよ

・主にむかいてうたえ

・キリストよ、われらは主をあがめ

・めでたし元后

・主よ、われらを懲しめ給うなかれ

・聖母マリアよ

・エルサレムよ、主を讃めたたえよ

・主、わが主にたのもう第1

・めでたし元后



Disc5

・この主の証聖者は

・主を畏るる者はさいわいなり第1

・われ主に感謝せん第1

・めでたし元后

・もろもろの国よ、主を讃めたたえよ第2

・かくて蘇えり給いて

・主を畏るる者はさいわいなり

・めでたし元后

・われ主に感謝せん

・主、わが主にのたまう



Disc6

・おお、戴きイエズスよ

・おお、いと麗わしき

・この日を感謝せん

・われ、喜びにみてり

・しもべらよ、讃めたたえよ第1

・聖母の嘆き

・かくて十字架にかけられ

・いざ殉教者らを讃めうたえ第2

・もろもろの国よ、主を讃めうたえ第3

・主に向いてうたえ第2

・エルサレムよ、主よ讃めたたえよ

・神が調えうた宴を見よ

・われは野原の花

・われは信ず



 ヴァリー・シュテンプリ(ソプラノ)

 イヴォンヌ・ペラン(ソプラノ)

 マガリ・シュヴァルツ(アルト)

 クローディーヌ・ペラン(アルト)

 ピエール=アンドレ・ブラセール(テノール)

 オリヴィエ・デュフール(テノール)

 エリック・タピー(テノール)

 ヴァンサン・ジロー(バリトン)

 フィリップ・フッッテンロッハー(バリトン)

 フランソワ・ループ(バス)

 オスカー・ラッガー(バス)

 ローザンヌ声楽・器楽アンサンブル

 ミシェル・コルボ(指揮)



 録音時期:19671969

 録音方式:ステレオ(セッション)

0 件のコメント: